HOME > ニュースインデックス
インフォメーション
- ★第4回文化通信フォーラム「サンマーク出版がベストセラーを生み出せる背景―企画の独自性と、徹底的なプロモーション」はこちらから
総合
- 出版N&W、取引出版社9社に拡大 小学館・相賀社長「出版倉庫
2008.06.04
- 倉庫協議会、RF実験現場を公開 処理スピード・精度が向上、9
2008.06.04
- 角川GP、田村、塚田の両氏が取締役に 貴志専務は退任へ
2008.06.03
- 角川グループパブリッシング 2008.06.20
2008.06.03
- 太洋社 2008.07.01
2008.06.03
- 日販、連結業績は増収減益 グループ会社が本体の減収をカバー
2008.06.03
- 大学出版部協会、東京農工大が加盟 植村八潮氏が副理事長に新任
2008.06.03
- 版元ドットコム、加盟社122社に 新出版ネットワークへの接続
2008.06.03
- 本の会、「どこまで続く書店の廃業?」 能勢仁氏を講師に
2008.06.03
- 文芸社、「B型自分」100万部突破 「A型自分」は50万部に
2008.06.03
- JPIC、第83回定例理事会 今年度も「子ども読書の情報館」
2008.06.03
- 光文社 2008.06.01
2008.06.03
- 写真集「ドアラ」3万5千部を完売 PHP研究所、既に2万部増
2008.06.03
- 東京・千代田区の如水会館で。 出版ネット&ワークス創立三周年
2008.06.02
- 主婦と生活、「ためしてガッテン」引き継ぐ 編集担当者4人も社
2008.06.02
- 大阪に文教堂で初の店舗 淀屋橋店をオープン
2008.06.02
- 大阪屋と栗田、物流・システムなどの相互利用で業務提携と発表。
2008.06.02
- 大阪屋、栗田と業務提携を発表 物流、システムなど相互利用
2008.06.02
- トーハン、業績は減収減益の見通し 大阪と奈良トーハン会が総会
2008.06.02
- 神奈川県箱根町の湯本冨士屋ホテルで 第62回全国医書同業界総
2008.06.01