HOME > ニュースインデックス
インフォメーション
- ★第4回文化通信フォーラム「サンマーク出版がベストセラーを生み出せる背景―企画の独自性と、徹底的なプロモーション」はこちらから
総合
- 書協、数字の特定は6月末頃と被災返品問題を報告
2011.05.11
- 毎日新聞、「毎日希望奨学金」を創設
2011.05.11
- 実業之日本、東川篤哉作品の映像化でプロモーション
2011.05.10
- ブックスミスミ、複合型「鹿屋店」を587坪で開店
2011.05.10
- 有隣堂、スタッフ推薦本冊子を無料配布
2011.05.10
- 朝日新聞販売局 2011.05.10
2011.05.10
- 朝日新聞労組が「第24回言論の自由を考える5・3集会」
2011.05.10
- 宮崎日日、「新聞の森」作りに植樹祭
2011.05.10
- 岩波書店、ウェブで30氏のエッセイを連載へ
2011.05.10
- 「あらたにす」がiPad無料アプリのサービス開始
2011.05.09
- 毎日新聞社が「希望新聞 特別版」を震災被災地避難所に配布
2011.05.09
- JPIC「上野の森 親子フェスタ」、被災支援チャリティーも実
2011.05.09
- ディスカヴァー21、被災書店の支払い延期や返品交換など実施
2011.05.09
- 有斐閣 2011.03.29
2011.05.09
- 扶桑社 2011.05.01
2011.05.09
- 三省堂書店、激戦区の大阪駅地区に新規店開店
2011.05.09
- 東奥日報、土曜の夕刊休刊へ 小中学生向け新聞も創刊
2011.05.06
- 読売新聞社販売局 2011.05.01
2011.05.06
- 毎日新聞が読書推進委、まず被災児童への図書寄贈を予定
2011.05.06
- 大活字協会、日図協「被災地読者キャラバン」に30万円
2011.05.02