HOME > ニュースインデックス
インフォメーション
- ★第4回文化通信フォーラム「サンマーク出版がベストセラーを生み出せる背景―企画の独自性と、徹底的なプロモーション」はこちらから
総合
- アマゾンジャパン事業説明会 出版社ランク分け新メニューなど紹介
2012.10.05
- 扶桑会総会、『ESSE』新年号は65万部 扶桑会目標は21万部余
2012.10.05
- 第3回書店大商談会、147社が出展し11日に開催
2012.10.05
- 神戸新聞、読者応答、事業部局の業務をグループ企業に委託
2012.10.04
- 専門紙協会、軽減税率適用の要請活動を活発化
2012.10.04
- 精文館、第43期決算は増収・増益
2012.10.04
- JPO、緊デジ第2次受け付け開始
2012.10.04
- TSUTAYAコム、イーブックスをリニューアル
2012.10.04
- アマゾン、日本で配信用ポータル開設 アプリ配信年内開始に向け
2012.10.04
- 書協、第19回謝恩価格本フェア読書週間から2カ月実施
2012.10.04
- 博報堂総研、生活定点調査データ20年分を無償公開
2012.10.03
- 日本広告業協会、ネット広告の運用に取引手引き書を策定
2012.10.03
- 第3回リブロ絵本大賞は『ちくわのわーさん』に
2012.10.03
- フライングライン、J・K・ローリングの新刊でソーシャル読書会
2012.10.03
- 早川書房、10月新刊から翌月配信 13年末には1000点に
2012.10.03
- 朝日出版社、ジョブズのスピーチ CD・電子版付きで発売
2012.10.03
- 西日本新聞、有料の電子版経済ニュース「qBIZ」スタート
2012.10.02
- 関西で新聞販売正常化会議を開催 半年後に東京で再確認
2012.10.02
- 朝日新聞、教育特集「知る 原爆」を希望校に無料配布
2012.10.01
- 松丸本舗閉店の義、「閉店は無念」と松岡正剛氏
2012.10.01