HOME > ニュースインデックス
インフォメーション
- ★第4回文化通信フォーラム「サンマーク出版がベストセラーを生み出せる背景―企画の独自性と、徹底的なプロモーション」はこちらから
総合
- 有隣堂、Kindleの店頭販売を開始
2012.11.22
- JARO研究講座、SNSがTV視聴を補完
2012.11.22
- 文化審議会法制問題小委、出版者権利付与を議題に 中山委員が提案
2012.11.22
- 紀伊國屋書店、電子書籍の販売データ提供 PubLineに追加
2012.11.22
- 毎日、新潟日報から記事提供受ける
2012.11.22
- 名古屋地区の毎日とスポニチ、中日で委託印刷開始
2012.11.22
- 実業之日本 「オヤジズム」確立目指す
2012.11.21
- 沖縄トーハン会 48回総会 過去最多の参加者 新副会長に山谷氏(書苑)
2012.11.21
- 沖縄日販会総会 総勢104人が参加 接客マナーで研修会を開催
2012.11.21
- 出版業界年末一時金 前年同時点比で減額 54社で回答、妥結は3社
2012.11.21
- 朝日新聞の連結中間決算、営業利益は黒字に好転
2012.11.21
- 読売の協会賞スクープ、その舞台裏が単行本に
2012.11.20
- トップカルチャー、蔦屋書店ひたちなか店1764坪で開店
2012.11.20
- ADK、13年12月期第3四半期連結決算は増収増益
2012.11.20
- 学研HD、12年9月期決算教室事業や出版好調で増収増益
2012.11.20
- 東急エージェンシー・凸版など、車内広告から即スマホサイトへ
2012.11.20
- 長野日報、12月1日付から新題字
2012.11.19
- 正倉院展閉幕 読売が特別協力して8年、累計210万人超
2012.11.19
- 岡山日販会、拡販銘柄を選挙で選出
2012.11.19
- 童心社『いないいないばあ』累計500万部 1500店でフェア
2012.11.19